今日は、定演前最後のレッスンでした
️ 小さい子レッスンは、ミュージカルからやりました

定演が近くなってお家で練習してきた子が増えたのかな?土曜日のレッスンに比べて堂々と大きく踊れている子が大勢見られました!また、並びを覚えるだけでなく横の線を揃えて並ぶことができている子もいました

本番もしっかり場ミリはあるので綺麗に並べるようにしましょう

ミュージカルの最後の袖に帰るときに笑顔が少し足りないかなと思いました

お姉さんに「笑って〜」と言われた後の笑顔は最高だったので、言われなくても最高の笑顔をお客さんに見せられるようにしましょう

また、ポピュラーではペアのお姉さんと顔を合わせてニコニコする曲があります

せっかく顔を合わせてニコニコする微笑ましい場面なのに、中途半端にやるとお客さんには何をしているのか伝わりません

向かい合って演技をするなら大袈裟にやりましょう

お姉さんレッスンの前半は、ミュージカルの最終確認をしました

もう本番までに、全体でのレッスンはありません。各自で、ここが怪しいなと思ったところや今日のレッスンで言われたところはお家で確認してくるようにしましょう

1部ごとに分けても、一通り通すと息が切れてしまいますよね

本番は、演奏中以外でも頭を使って行動しないといけないのでとても疲れます。なので、お姉さん団員は小さい子団員よりも元気に会場に来てください

️
今日の定演前最後のレッスンは、お姉さん団員の雰囲気がとても良かったなと感じました

一人一人の生き生きした雰囲気は、自然と演奏中の表情や動きに出てきていました!いい演奏をするためには今まで培ってきたスキルももちろん大切ですが、演奏側が心から楽しむことも同じくらい大切だと思います

きっと今日まで頑張ってきたみんななら大丈夫です

️一人一人に緊張や不安はあるかもしれませんが、本番は全力で楽しんで演奏しましょう


お知らせ

コロナウイルス感染拡大防止のため、レッスン中に換気・手洗いの時間を設けています。なので、全員レッスンで水筒とハンカチを必ず持参するようにして下さい

posted by shimada-ssg at 20:13|
団員日記