2022年04月01日

3/30 今日のレッスン

今日は、初めて新体制でのちびちゃんレッスンがありました花見(さくら)
ちびちゃんレッスンでは、みんながよく知っている楽しい曲を主に歌いました。ちびちゃんは定演から10日ぶりのレッスンでしたが、とっても元気で笑顔がキラキラしていましたきらきらお姉さんも元気をもらえました花ありがとうにこにこ

そして、遊びを交えつつ、基本となる行進の練習もしました。行進の大事な3つは覚えられましたか??
@足を直角にまげる!
Aつま先をのばす!
Bうでを大きく振る!     
これからもこのの3つに気をつけながらできるといいですねおやゆびサイン
初めてのレッスンの子もいましたが、みんな上手でビックリしましたびっくりまた、小3のちびちゃんは特に、つま先がきれいにのびていて、さすがでした!

また、今日はたくさん新しいお友達が体験に来てくれました!!お友達が増えて嬉しいですねドキドキしているハート4月23日には体験レッスンがあるので、たくさんお友達をつれてきてくださいねきらきら

87EC831C-A5C5-4421-A9AE-F4A0B1174CF4.jpeg

お姉さんレッスン前半では、新体制パートで音取りをしました。初めての音取りで、戸惑うことも多かったと思いますが、なんとか2曲の音取りができました星2️もしわからないところがあったら、遠慮せず同じパートのお姉さんに伝えてください。中学生は少しずつ小学生の様子に目を向けられるようにしましょう。また、余裕がある時はお家でも少し練習をしたり、楽譜を見直したりし、効率よく音取りできるようになるといいですね四つ葉

後半では、定演で踊った曲のフリをもう一度踊りました。初めて踊った子もいる中、1曲通せて驚きました!お姉さんが踊る振り付けは、はじめは難しく感じると思いますが、少しずつ練習を重ねて、一緒に慣れていけるようにしましょうね不安に思わなくても大丈夫です!
また、定演で一度踊ったことがある子は、これからワンステップ レベルを上げた踊り方にしていけたらいいなと思います。その為に、指先など細かいところに目を向けてみたり、お姉さんのフリを観察してみたりと、これからは今までの自分より少しレベルアップした練習をしてみてください!

9F977669-9A81-4056-B8D1-098A3D881333.jpeg
posted by shimada-ssg at 15:07| 団員日記